母だからできるサポート!!
あなたのお子さんの身体は、毎日の食事でできている!!
そんな言葉を目にして、ハッとしませんか?
自分(母)がつくる毎日の食事、何気なく作ってる食事を、栄養バランスや、タイミングなどを踏まえて作るように変えることで、お子さんのスポーツパフォーマンスをさらにあげることができるかもしれません。
毎日の食事の栄養バランス、始めはちょっとだけ意識していくことでも、少しずつ、少しずつ、お子さんの身体が変わっていく!
そう、今日食べたものが、半年後のお子さんの身体を作っている、そう思うと、今から、栄養バランス、もっといえばスポーツ栄養というものを意識すると、未来が変わってくるかもです。
ここでは、スポーツを頑張るお子さんが、スポーツ栄養を意識した、バランスの良い食事を取ることの5つのメリットを考えたいと思います。
競技に適した体づくり
スポーツには様々なタイプがあります。
例えば、サッカーは、持久力、瞬発力を必要とするスポーツです。
持久力アップの鍵は炭水化物を十分にとりエネルギーを満タンにすること。
また、炭水化物をエネルギーに変えるときに必要なビダミンB1、そして酸素を体の隅々まで運ぶヘモグロビンの材料となる鉄分をしっかりとることが大事になります。
これらを意識するすることで、サッカーのパフォーマンスをあげていく手助けができるはずです。
意識した補食をとることで毎日のトレーニング効果があがる。
せっかく頑張って毎日トレーニングをしているのに、空腹で取り組むと、トレーニング効果は半減してしまいます。
始めは元気でも、徐々に動きが悪くなったり、集中力が低下してきて、この状態でトレーニングを続けると疲れも倍増させることになってしまいます。
トレーニング前の2〜3時間前には、必ず補食を取るようにすることで、トレーニングの効果をグッとあげていくことが可能になります。
ベストな状態で試合に臨める
試合前に、必要な栄養素を理解して、前日、当日の献立を考え食事をとることで、最高のコンディションで試合にのぞめるようになります。
試合前日に、お子さんの好きな揚げ物で気持ちを盛り上げたいなんてこともあるかもしれません。しかし、揚げ物、また肉自体も消化にはあまり良くありません。基本的に前日はなるべく消化吸収の良いもの、そしてエネルギー源となる炭水化物を中心に食べるようにしてみましょう。
強い心を作れる
食事は心身の健康を作る大きな柱です。食事によって作られるのは、筋肉や骨ばかりではありません。心を支える脳や神経、ホルモンなども、すべて食事によって作られ、機能しているので
たんぱく質も、糖質も、脂質も必要です。ビタミンやミネラルなどの微量栄養素も、もちろん過不足なく必要です。これらの栄養素をバランスよくとるように心がけることで、
集中力や、ストレスに強い、落ち着いた精神力を養うことができます。
ケガの防止、またはケガからの早期回復
学年が上がるにつれて、指先を骨折したり、足にヒビが入ったりなど、ケガが多くなってくるかもしれません。日頃から骨を強くする栄養をしっかり知り、取り入れていくことは必ず、未来の身体のためになるはずです。
スポーツを続けていく中で、ケガをまったくしないというのは無理かもしれません。ただ、ケガをしてしまった場合でも、食事にも気をつけて生活している人はケガの治りも早いと言われています。毎日の食事を意識して、ケガをしないカラダづくりを心掛けていきましょう。
まとめ
スポーツ栄養を意識して、毎日の食事を作ることで、お子さんの身体と心の体調や、スポーツでのパフォーマンス、また病気やケガが少なくなるといったさまざまな効果があるかもしれません。
ぜひ、スポーツを頑張っているお子さんのママさんは、食事の栄養バランス、もっといえばスポーツ栄養を意識してみることをおすすめします。
コメント